山梨エリア

目標の鮮度

家庭教師・1対1指導の学習空間プラス、山梨エリアの河手です!

2024年がスタートして2週間が過ぎました。
連日報道されている地震のニュースには大変、心を痛めます。
改めて、普通に生活できることが幸せだということを痛感しました。

つい先日、中学3年の夏から教えている高校2年生のカテキョの生徒Yさんの新年最初の指導がありました。
長く指導していると信頼関係も生まれ、勉強のことだけでなく、学校で起きたことなど、勉強の合間に他愛のない話を交えながら、進んでいきます。
その日は、Yさんから「今日、学校の先生から呼び出されたんですよ。」と第一声。私としては「え、何かあったの?」という調子でした。
話を聴いてみると「AO入試(自己推薦入試)で某大学を受けることが出来るから、決めるなら早めに決めるように。」という提案だったそうです。
Yさんは数か月前に英検の2級を合格したばかりだったのですが、学校からそのような話がもう2年生のこの時期にあるのかと私も驚きました。
入試の内容もしっかり共有できたので、では後10か月、戦略的に意識して進んでいこうと新年最初としても、気持ちを新たに出来ました。
目標をどう持つか。よく言われる短期的、中期的、長期的でそれぞれあります。
カテキョで会うのは週に1回なので、その一回ごとで目標の鮮度を保てる指導が目指したい。
そんなことを年の初めの指導で思いました。
またそのように思うことも気をつけていないと新鮮さが無くなると思うので、そんな時は私もこのブログを読み直したいと思いいます。
ではまた。

家庭教師、1対1指導をお探しなら学習空間プラス

魔女の一撃

家庭教師・1対1指導の学習空間プラス、山梨エリアの堀内です^^!

GW中みなさん何をしましたか?
私は主人の実家でBBQしたり、地元のお祭りに行ったり、私の実家でBBQをしました!

ん?BBQ二回してない??w
いっぱいもりもりお肉やら海鮮やらを食べたので、このGWで一回り大きくなったと思います!(物理的な意味で・・・(´・ω・`))

お祭りというものにもコロナが始まってからしばらく行ってなかったので、ものすごく久しぶりに行きました。
出店がたくさん出ていたのですが、私の一番の目的は「ベビーカステラ」でした!
もともとカステラが好きなのですが、一口サイズなのが食べやすいしかわいいし、なんだか好きなんです♪
久しぶりのお祭りではしゃいでしまって、たこ焼きとか、からあげとかとか食べ物たくさん買いました^^
今思えば、「クレープ」も食べたかったかも・・・・
今年初のおみくじを引きましたが、「小吉」でした・・・・
勉学のところに「自分の甘さを捨て勉学せよ」・・・・はい。頑張ります。

GW中は暑い日が多かったですね!
夜暑くて目が覚めてしまう日も多々ありました。
最近お昼ごろは暑いですが、夜は寒くて服装が難しいです。。
体調管理が難しい気候だとは思うので、みなさもんも十分に気を付けてくださいね!

ちなみにGW最終日、疲れがたまっていたのか、ぎっくり腰をしました!
安静にしつつ、今年度最初のテストに向けて生徒と一緒に頑張ります!

※ぎっくり腰はドイツ語で「魔女の一撃」というそうです。

家庭教師、1対1指導をお探しなら学習空間プラス

苦労しないために

家庭教師・1対1指導の学習空間プラス、山梨エリアの河西です!

そろそろ2月も終わり、受験生の皆さんにとっては後期入試も間近という状況ですが、いかがお過ごしでしょうか。
自分は先週書こうかどうか迷っていたこのブログをまだ更新してなかったことを思い出し、急遽頭をひねって内容を考えている真っ只中です(お恥ずかしい…。)

このように、やろうと思っていたことを先延ばしにして、後々苦労する、という経験はありませんか?こういう時は時間が足りなくて上手くいかないことが少なくないでしょう。
しかし、それでもギリギリになってようやくやる気になる、という人も中にはいるかもしれません。
「時間が限られているからこそ集中できる!」という発想もあるかもしれませんが、それは非常に危ういことです。何故なら、時間不足などで自分を追い詰めると、「時間がなかったから仕方ない」と自分や周囲に言い訳する癖が付きかねないからです。

このような状況を、専門的な言葉で「セルフ・ハンディキャッピング」と言います。自分の努力が足りない言い訳を作るため、敢えて時間ギリギリまで先延ばしにしたり、試験直前に徹夜をして本番で全力が出せない状況を作ってしまうのです。

もちろん、本当に忙しかったり、体調が悪くて試験に身が入らなかったりしたらそれは仕方のないことです。
しかし、万全の調子で試験に挑むに越したことはありません。
もし、ここまで読んで心当たりのある人は今からでも早め早めの行動を心がけましょう。

特に受験生の皆様は今から出来る限り詰めることも大事ですが、慌ててギリギリを攻めるより、体調を整える方が上手くいくかもしれません。
特に睡眠時間を削るのはご法度です。

受験生以外の皆様も、3月は試験が無く中だるみしがちな時期ですので、
勉強はもちろん、他にもやりたいことがあれば自分から率先してどんどん動くべきです。最低限のことだけやって気が付いたら新学期、となると4月にバタバタして自らハンデを背負い込むこと間違いなしです。

どうか皆さんが取り返しのつかないことにならないよう、今やるべきこと、やりたいことに全力で取り組めることを陰ながら応援しております。
ファイト‼

家庭教師、1対1指導をお探しなら学習空間プラス

今年度もあと少し!

家庭教師・1対1指導の学習空間プラス、山梨エリアの伊藤です!

受験生にとって勝負の時期となる2月。
みなさんはどのように過ごしているでしょうか?
まだまだ寒い日が続き、私は飼っているワンちゃんと毎晩羽毛布団の争奪戦をくりひろげています…(笑)

1月から3月の3か月間ってなぜだかとてもあっという間に感じませんか?
3学期は1・2学期と比べて期間が短いからなのか、4月からの新生活を楽しみにしすぎて気持ちが焦っているのか…
この時期は年度の終わりでイベントも多くボリューミーな時期のはずなのに、毎年3月末になると「もう今年度終わっちゃったの!?」と同じリアクションをしてしまいます。

知っている人もいるかもしれませんが、日本のように学校が4月にスタートする国は実はとてもレアなんです。
ほとんどの国では夏休み明けが新学年のスタートと定められています。
明治維新前後、日本はイギリスに倣って「国の会計年度」を4月からと改め、それに合わせて学校も4月入学に変更されたというのが有力な説だそうです。

でも私は、桜の咲く4月が学校のスタート時期になっているのをとても気に入っています。
日本の4月はとても綺麗で、活力にあふれていて、何かを始めるにはぴったりですよね!

晴れ晴れとした気持ちで4月を迎えるためには、今の時期がとても大切です。
今年度を振り返って、やらないままになっていることや来年度のために先に準備しておくべきことがないか考えてみてください。
勉強も同じです!今年度の苦手は来年度に持ち越さないのが鉄則!
受験生も、そのほかの皆さんも、4月に笑顔で新学期をスタートできるよう、今年度残りの日々を大切に過ごしていきましょうね!

家庭教師、1対1指導をお探しなら学習空間プラス

夏休みを終えて

家庭教師・1対1指導の学習空間プラス、山梨エリアの山川です!

もうすぐ8月が終わりますがまだまだ暑い日が続いています。
私は暑いのが大嫌いなので夏はいらない…と思っています。笑

生徒の皆さんは充実した夏休みを過ごせましたか?
夏休みとはいっても部活に勉強に大忙しだった人がほとんどかと思います。
夏休みの終わる間際まで課題に追われた人も少なくないかと…

学生のうちは逃れることが出来ないのが学校の課題。
すぐに取り掛かりコツコツ進めていけばそこまで大変ではないものも、提出期限ぎりぎりまで放置するととんでもないことになってしまう。
でもコツコツが何より大変。

ですがこれさえ出来ればかなり強いと思います。
嫌なことを後回しにせずどんどんやっつけていく。
何度も言いますが簡単なことではありません。
でもやるしかないのです。

やらなければならないことを計画的にスムーズに出来たときの達成感や充実感は大きいはず。
私もこのブログを書きながら何事も後回しにせず行動できる人間でありたい!と改めて思いました。

みなさんも自身を振り返り考えてみてください。
きっと全てにおいて「もっとやれる!」はずです。

家庭教師、1対1指導をお探しなら学習空間プラス

Special Thanks*

家庭教師・1対1指導の学習空間プラス山梨エリアの堀内です(*・ω・)

もう今年度も終わりになりますね!
1年間あっという間でした・・・。
私が見ている受験生は全員合格してくれて本当に良かったです!
卒業生の方々は、ご卒業おめでとうございます。

毎年この時期は、「感謝」の時期だなーと思います。
やはり、「合格」に対して多くの生徒さんやご家族の方から感謝の言葉をいただきます。
しかし、私も生徒さんやそのご家族にすごく感謝しています。
私たち講師を信じて、学習に励んでくれたこと、悩みを相談してくれたこと、お子様を任せてくださったこと、お忙しい中送り迎えしてくださったこと、本当に感謝です。

「忙しい中で送り迎えをする時間作ってくれてるのだから、ご家族にお礼をいいなよ。」とよく生徒に話をします。
なかなか感謝の言葉をご家族にするのは恥ずかしいと感じる年ごろかもしれません。
普段の生活の中で「あたりまえ」になってしまっていて、助けてもらっていることに気づけないこともあると思います。
講師という立場で、「友達ではないけれどいろいろ話ができる大人」というポジションで、人に支えられていることに気づかせてあげられる人でありたいと思います。

私自身も何度も生徒さんやそのご家族の方に励まされ、支えられてきました。
本当に日々感謝です(*’▽’*)

新年度も、感謝し、感謝される年になるように頑張っていこうと思います(。・д・。)

家庭教師、1対1指導をお探しなら学習空間プラス

万全の備え

家庭教師・1対1指導の学習空間プラス、山梨エリアの河西です。

気がつけば高校前期入試や大学共通テストも終わり、受験シーズンも大詰めという所までやってきました。
突然ですが皆さんは「四当五落」や「五当六落」という言葉を聞いたことはありますか?

これは昔受験生の間で「4時間や5時間だけ睡眠をとり、残りの時間を受験勉強にあてれば受かる」という意味で流行りました。逆にそれだけの時間をかけない人は受かれない、という意味でも使われたそうです。
しかし、これは正しいのでしょうか?

確かに受験勉強に時間を割くのは大切です。しかし、そのために睡眠時間を削ってしまっては体力が落ちてしまい、集中することが難しくなる場合が多いです。それだけならまだしも、体調を崩すこともあります。実際、前期入試への不安で夜遅くまで対策をして眠れず、指導をお休みになった生徒さんも居たと聞いたことがあります。今はコロナも心配ですが、単純に風邪をひきやすい時期でもあるので尚更気を配りたいところです。

長時間の勉強ができるのは決して悪いことではありませんが、本番で全力を出すためには体力を維持できるよう、効率を意識して、休みもしっかりとることも大切です。個人差はありますが大体6~7時間は眠れるに越したことはありません。

受験生の皆さんは残り日数もだいぶ限られておりますが、焦らず、冷静に基本をこなしましょう。体調を整えて万全の備えをした上で本番に臨めますよう応援しています。ファイト!

家庭教師、1対1指導をお探しなら学習空間プラス

目標を立てること

家庭教師・1対1指導の学習空間プラス、山梨エリアの伊藤です。

あけましておめでとうございます!
ついこの間2021年のお正月を迎えたばかりな気がするのに、もう2022年に突入したなんて…
時間が経つのがあっという間で驚いています。

1月も後半ですが、みなさんはもう今年の目標を立てたでしょうか?
何をするにもやみくもに始めてしまってはゴールが見えずうまくいきませんから、目標を立てることはとても大切なことです。
でも、目標を立てるのって意外と難しいですよね…
あまりにアバウトな目標や実現不可能な目標を立ててしまっては意味がありません。
目標の立て方についてネットで調べていたら、参考になりそうな記事を見つけたのでみなさんにも内容をご紹介します!

目標設定は、3つの要素に分解できます。
①What: 何を目標にすべきか
②When: いつの達成を目指すべきか
③Why: なぜその目標にすべきか
このそれぞれについて考えたうえで目標を設定すると、目指すべきゴールがはっきりし、モチベーションの維持にも繋がるそう!

例えば定期テストに向けて目標を立てるのも、ただ「苦手な英語を頑張る!」ではなく、
①英語のテストで80点以上を取る
②次の定期テストまでに達成
③自分の志望校に合格するには定期テストで良い点を取って内申点を上げる必要があるから
と要素ごとに細かく目標を設定しておくことが大切ですね!

さらに、目標は過度に優しすぎず、過度に難しすぎず、届くか届かないか、というレベルで設定するのがちょうどいいと言われています。
現在の能力を100%とするならば、120%の力で達成できる目標を設定することをおすすめします。

受験生は今が一番大変な時期ですが、志望校合格に向けて明確な目標を立てながらラストスパート頑張りましょう(^^)
1・2年生も来月期末テストの学校が多いと思いますので、体調に気を付けながらテスト対策を進めていきましょうね!

家庭教師、1対1指導をお探しなら学習空間プラス

計画の重要性

家庭教師・一対一指導の学習空間プラス、山梨エリアの山川です。

こちらのブログには初めての投稿です。
私は現在、山梨県で小学生から中学生の生徒と一緒に勉強をしています。
どの生徒もとても元気がよく毎日楽しくやらせてもらっています。

中学生は期末テストが終わり、いよいよ受験モード!
小学生は早くクリスマスにならないかなぁなどと考えているころかと思いますw

私が生徒によく言うのは「計画・作戦をしっかりたてて勉強に取り組もう」ということです。
なかなか簡単に出来ることではないのですが、とても重要なことだと考えています。

テストまであと何日なのか、課題の提出期限まであと何日なのか、そのためにはどれほどのペースでやっていく必要があるのかなどなど…

考えることは山ほどあります。

ですがしっかりとした計画をたてしっかり実行することができたとき、必ず結果に繋がると信じています。

ただ毎日をだらだらと過ごすのではなく、計画・作戦をたて目標に向かって頑張っていきましょう。

一人一人の生徒と目標を共有しつつ私も一緒に頑張っていきたいと思います。

家庭教師、1対1指導をお探しなら学習空間プラス

日々忘れがちな平和のありがたさ

家庭教師・1対1指導の学習空間プラス、山梨エリアの山根です!

夏といえば!
スイカ!花火!甲子園!とキラキラした日々が思い浮かびますね!(今はコロナで中々そうは行きませんが…)
暑い中食べるアイス、部活終わりの炭酸、風鈴の音を聴きながらのお昼寝…。至福のひとときです!

さて、そんなキラキラとした季節ですが、夏は第二次世界大戦が終戦した季節でもあります。
終戦から76年が経ち、人々の中にある戦争は「記憶」から「記録」へとなりつつあります。
もちろん私も戦争は「記録」でしか知りません。

現代ではネットの進化により、様々な情報が手に入ります。
その中で特攻隊の方々の記録を観ると胸が痛くなります。
自分よりも若い歳で…ではなく、自分の生徒と同じ年代であった方達が、日本の勝利、愛する人、家族の為にその命を懸けて戦った。
そのことを思うと、今の平和のありがたさを思い知ります。
だからこそ今の子供達には自由な世界を楽しんでもらいたい。
その手助けになればいいなと思いながら、日々の指導を行っております。

偉大な先人の方々に感謝をしつつ、1日に1つでも自分以外の誰かの為に行動をしていきたいですね。

家庭教師、1対1指導をお探しなら学習空間プラス